KFタイルホールド工法は、KFケミカル独自の樹脂合成技術によって開発されたポリウレア樹脂塗料 「KFタイルホールド」を用いたタイル剥落防止工法です。
KFタイルホールド工法の塗装膜は0.2~0.3mmと薄膜でありながら1m²あたり3.3tの荷重に耐えられる強靭な塗膜です。
KFタイルホールドの塗膜外観は透明であり現在お住いの外壁タイルの意匠を生かします。 また、極めて耐候性に優れるため施工後も長期に亘り外観を綺麗に保ちます。
詳しくは公式ホームページをご覧下さい。
コロナ禍の状況により延期となっておりました新入社員歓迎会を3年ぶりに開催しました。感染症対策を徹底したうえで、ダーツ大会で親睦を深めました。
この度、銀行4行から私募債を発行させて頂きました。
埼玉縣信用金庫 株式会社みずほ銀行 株式会社埼玉りそな銀行 常陽銀行
「第五回 建設職人甲子園 全国決勝大会」応援に行って来ました。決勝に進んだ3社とも、とても素晴らしいプレゼンテーションでした。
「株式会社4U様」優勝おめでとうございます‼
当日の様子は公式サイトでご覧ください。こちらをクリック→ 第五回 建設職人甲子園 全国決勝大会 大会レポート
年始の恒例行事となりましたお年玉大抽選会!! はずれなし豪華商品ばかりで大盛り上がりとなりました!!
社長賞は営業部大湊部長が表彰されました!!
輝龍株式会は経営理念である「社会に必要とされる企業であり続ける」に取り組むことで、地域の様々な課題の解決を目指しています。
輝龍株式会社 代表取締役 野村晃一がさいたま市より「令和3年度さいたま市優秀技能者」として表彰されました。
技能団体から同一職種に15年以上勤務する優秀技能者として推薦されました。
■さいたま市ホームページ ▶ 令和3年度「さいたま市優良勤労者・技能者表彰式」を開催しました
拝啓 時下ますますご清栄の御事とお慶び申し上げます。また、平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当社は事業発展を目的に、下記の通り増資を実施致しましたのでお知らせいたします。
皆様には今後とも変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
敬具
記
増資額 10,000,000円
増資後の資本金 30,000,000円
増資実行日 2021年10月26日
以上
毎月1回、部長職以上が集まり、経営を学んでいます。今月は輝龍顧問税理士さんに講義をお願いしました。
輝龍本社玄関に、いざというときに誰でも使うことのできる救命機器AED(自動体外式除細動器)を設置しました。
社員だけではなく、近隣の皆様にもご利用頂けます。
輝龍から3名が「国家資格 一級タイル張り技能士」を受験しました。合格発表は10月になります!!
新型コロナウイルス感染拡大に伴いグループ全社員へ定期的に抗原検査を実施しています。
グループ会社「インテリジェンスドローン」の運営するコクーンシティ「ドローンザワールド」にて、夏休み限定企画として「親子で楽しむ手作りマイドローン」が始まります!! 「プログラミング教育・自由研究」に最適な企画です!! 親子で参加してみてはいかがでしょうか?
●ネット予約はこちらから→ https://airrsv.net/intelligencedrone/calendar
●チラシのダウンロードはこちらから→ チラシダウンロード
■ネット予約が定員に達していても、対応可能な場合がございます。お電話にてお問合せ下さい。
●TEL.048-816-3771 株式会社インテリジェンスドローン
●TEL.070-1642-0744 営業担当:松本
●TEL.080-7140-0305 店舗担当:山崎
たつのこ会主催によるフットサル大会を開催しました‼️ 当日は大雨でしたが、イベントが久しぶりということもあり、予想外の盛り上がりを見せました。
もちろんソーシャルディスタンスと消毒によるウイルス対策は万全です。
4チームに分かれて対戦しましたが、なぜか?40代中心のAチームが見事優勝しました‼️
私たちは国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)の趣旨に賛同し、「埼玉に生きる人誰もが、いきいきと活躍できる社会の実現」という私たちが目指す未来へ向けて、豊かな地域社会創造への貢献を図ってまいります。
■SDGs (Sustainable Development Goals) とは
・SDGs(持続可能な開発目標)の概要
SDGs(持続可能な開発目標)とは、平成27年(2015年)9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された先進国を含む国際社会全体の開発目標である。「誰一人取り残さない」という理念のもと、2030年を期限とする包括的な17の目標と169のターゲットから構成されている。貧困問題をはじめ、住み続けられるまちづくりなど、持続可能な社会をつくるために世界が一致して取り組むべきビジョンや課題が網羅されている。
輝龍株式会社・株式会社インテリジェンスドローンが「さいしんビジネスフェア2021」に出展しました。
輝龍株式会社は「イオニアミストPRO」「抗原・抗体キット」のご案内、株式会社インテリジェンスドローンは「ドローンスクール」のご案内を致しました。
多数の方にブースにお越し頂き、熱心にご説明を聞いて頂けました。誠にありがとうございました!!
当日、会場より生中継されましたプレゼンテーションがこちら(https://saishin-bizfair.jp/page/business.html)でご覧になれます。
ぜひ、ご視聴くださいませ!!
「建設業界特化の人材紹介会社 株式会社ビーバーズ」のホームページに弊社で開発しました「リサーチパッド」の記事が掲載されました。
KIRYU JAPAN ホールディングス合同入社式を行いました。
7人の新人を迎えて、共に学び、会社も共に成長していきます!!
お客様から大変好評頂いております「リサーチパッド」がさらに機能を充実した「リサーチパッドPRO」へ進化しました!!
詳しくは、YOUTUBEでご覧下さい!!
今年も魔除け、事業繁盛、工事安全の願いをこめて、社長と専務でだるまに目を入れました。
全従業員に郵送しました年賀状の番号で、豪華プレゼントの当たる大抽選会を行いました!!
毎年恒例の安全祈願を行いました。残念ながら、今年は新型コロナウイルス感染対策として、最小限の参加者となりました。
来年はグループ全従業員が参加して賑やかな安全祈願となります様に、また弊社のこの一年の安全と、発展を祈願して参りました。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
今年は企業の真価が問われる年となります。
従業員全員が一丸となり、精一杯努力する所存です。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
産経新聞に輝龍株式会社の広告が掲載されました。
2020年9月26日(土)〜27日(日)アリオ上尾にて「イオニアミストプロ・抗体検査キット」催事を行いました。
たくさんのお客様に足を止めて頂き大盛況となりました。
当日の模様をテレ玉に取材して頂きました、10月5日(月)16時30分より放送の「マチコミ」内でオンエアされます。
ぜひ、ご覧下さい。マチコミ公式サイト
2020年9月10日 産経新聞 埼玉県版に弊社の「イオニアミストプロ事業部」株式会社インテリジェンスドローン「DRONE THE WORLD」の広告が掲載されました。
テレビ埼玉で放送されている「建物の世界を深掘り ボクらケンセツ部」に常務取締役 及川が出演致しました。
弊社が全国優勝しました「建設職人甲子園」、建設業界に対する愛を熱く語り尽くしています。
ぜひ!! ご覧下さい!!
KIRYU JAPAN ホールディングス株式会社よりさいたま市立大牧小学校に耕運機を寄贈させて頂きました。
生徒の皆さんに、元気いっぱいに使ってもらいたいです!!
KIRYU JAPAN ホールディングス合同入社式を行いました。
9人の新人を迎えて、コロナウイルスに負けず、会社も共に成長していきます!!
フィリピンから来ている技能実習生のタイル張り作業の技術をテストする技能検定試験を実施しました。
(株)インテリジェンスドローン所属の通訳さんの活躍により練習でのコミュニケーションが円滑に行われ、
見事、優秀な成績で全員合格となりました。
電源を使うことなく空気を清浄する技術を今度は「吹き付ける」タイプで実用化しました。
「コーティングの常識を変える」新製品。
バインダー不要そして吹き付けるだけで施工面がコーティングされ、防汚・防曇・ガス分解・抗菌・水浄化など、
様々な効果を長期間にわたって得ることができます。
●イオニアミストプロ ホームページ https://ion-e-air-mistpro.jp/about/
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
社員一丸となり全力を尽くしますので、引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
輝龍株式会社では毎年恒例である西新井大師への初詣のお参りをしました。
大宮の「ビュッフェ レストラン SQUARE(スクエア)」にて関係グループ企業も参加して、100人を超える参加者で盛大な忘年会を開催しました。
社長からのハズレなしの豪華プレゼントの数々や、有名芸人さんの余興で大満足の忘年会でした。
夏休みの自由研究にピッタリな、こどもモザイクタイル画教室を開催しました。みんなで楽しく素敵な作品が作れました。
輝龍の全体会議で、野村社長のお誕生日をみんなでお祝いしました。
大宮ソニックシティにて開催された、埼玉県内高校生対象の合同企業説明会に参加しました。たくさんの高校生の皆さんにご来場頂き、輝龍のお仕事についてお話しさせて頂きました。
第四回建設職人甲子園セミファイナルに「こどもタイル体験会」のブースを出展させて頂きました。
当日は、たくさんのお子様にご参加頂きまして、誠にありがとうございました。厳正なる審査の結果、入賞者(10名)の方に特製金メダルと商品券を進呈させて頂きました。
※掲載致しました写真の内、個人が特定可能である写真に関しましては事前に承諾を頂戴しております。(弊社従業員・関係者を除く)また、背景等に意図せず写り込んでいらっしゃる方に関しましては、個人の特定ができないように加工を施しております。
入社1週間たたずに打ち解けました
女性陣も仲良し!
今年も新しい仲間と頑張っていきましょう!
新社屋が完成、本社及び営業所を移転しました。
【新社屋のご案内】
336-0015 埼玉県 さいたま市南区 太田窪3506-11
TEL:048-711-8891
FAX:048-788-5900
E-mail:k319@kiryu319.co.jp
昨年に引き続き、今年も新入社員が入社致しました。
若い力が新たに加わり、今年度も皆様の為に頑張っていきます!
※入社式の様子
今年も新人研修がスタートしました。
社内での講習、また実際の工事現場と、慣れない中みんな一生懸命頑張っています。
研修中は集中力をもってしっかりと、でも休憩中は先輩社員とも楽しく会話。そんな雰囲気です。
タイル張りを研修しています
女性の新入社員も男性に負けず頑張っています
今年はダーツ大会!みんなで盛り上がりました!
最後に全員で記念撮影! 新入社員のみなさん、これからよろしくお願いします!